こんにちは、事務局スタッフ柴子です。
昨日今日とお天気が良くないせいか肌寒いですね。
風邪をひかないように、服装には気を付けなければ…🤔

本日ご紹介するのは、須佐で男命いかが楽しめる割烹旅館・美志満屋さまです。
長引くコロナ禍で観光客の落ち込みがある中でも、クラウドファンディングにチャレンジ!💪😤
更に補助金を活用し、見事リニューアルオープンを果たしました👏😆
今回のご相談では、最初に宿泊施設高付加価値など、支援金の実施報告書の書類作成サポートを行いましたよ。
はぎビズでは、書類や文章の作成のお手伝いもさせて頂いております。
一緒に書かなければならないこと、書きたいことを整理して、伝わりやすい文章を作っていきますよ😊
さらに、ホームページについても一緒に確認しました💻
新しく開始したイカの「すくって切って食べ比べ体験」について、ホームページでの説明がなかったので一緒に文章を作り、HPに反映。
元々、地元小学生の授業の一環で行っていた須佐男命イカを切る体験を、
須佐を訪れる方にもっと楽しんでいただきたいという思いから作られた体験コースです🦑
イカの構造をモデル人形で勉強した後、イカが泳いでいる様子から、食べるところまでを体験できるプログラムとなっております。
大人の思い出づくりにはもちろん、お子様の食育にもぴったりです😋
https://syokusuru.jimdofree.com/体験型食堂/
さらに、リノベーションされて綺麗になった新館の食堂スペースもPR!😲✨
メニューの写真と説明を載せることで、男命イカ定食以外にも日常利用できる食堂であることをお伝えできるように、大谷さまと一緒に修正していきましたよ。
https://syokusuru.jimdofree.com/食堂/
初の行動制限なしのゴールデンウィークの中で、ニュースを見ていたり、市内の様子を見ていたりしても、徐々に人流が復活してきた感じがあります。
このチャンスを逃さず、更により多くのお客様が訪れてもらえるお店になるよう、大谷さまと一緒に頑張って参ります🏃‍♀️💨
IMG_1703
今後の活躍が楽しみな美志満屋さま。
引き続きはぎビズが、伴走応援いたします!😆📣