こんにちは、事務局スタッフ柴子です。
今日はなんだか蒸し暑いですね!明日は急に気温が下がるそうなので、服装に気を付けなければ…と思っております💦
本日は、今週末の3連休に開催される、萩・田町萩焼まつりをご紹介いたします!😆✨
三連休は、市内でも県内でも様々なイベントが企画されているようですね🚗💨
どこに行こうか迷っている方がいらっしゃいましたら、是非萩・田町萩焼まつりを候補に入れてくださいね。





今回開催される萩・田町萩焼まつりは、会場は田町商店街のアーケード内のみではありません!😲
萩・明倫学舎でも、萩焼の窯元さんがたくさん出店されますよ。
更に、萩Fesハンドメイドイベントも同時開催!🎉
ワークショップもたくさん開催されて、キッチンカーもやってくるそうなので、
萩焼のお買い物はもちろんのこと、可愛いハンドメイドのお買い物や、ワークショップでの手作り体験、美味しいお食事で、一日中楽しめるイベントとなっております🤩
田町商店街会場では、
萩焼まつりの出店者さまと、萩Fesハンドメイドイベント出店者さまのブースが並んでいます。
萩・明倫学舎会場会場では、
本館の2階と、3号館の2階に、萩焼まつりの出店者さまのブースがございます。
今回も、田町商店街と萩・明倫学舎両会場に、「萩焼コンシェルジュ」を設置しておりますよ!💁♀️
「この窯元さんのブースに行きたいのだけれど、どこにあるの?」
「こういう用途の萩焼が欲しいのだけれども、どこで購入したらいい?」
「昔購入した萩焼と同じ窯元さんのところで買い物をしたいのだけれど、どこの窯元さんかわかる?」
などなど、会場案内はもちろん、萩焼に関するお問い合わせもサポートさせて頂いております。
獅子野センター長もコンシェルジュとして参加予定で、頑張って萩焼の勉強をして、萩焼まつりに備えていらっしゃいました💪😤
また、今回の萩焼まつりでは、スタンプラリーも実施!
田町商店街会場と、萩・明倫学舎会場の萩焼コンシェルジュでスタンプをもらうと、お好きな特典が受け取れます😆✨
スタンプ台紙はDMとなっておりますが、DMが届いていない、忘れてしまったという方は、コンシェルジュに仰って頂ければお渡ししておりますのでご安心くださいね😊
萩焼まつりも、萩Fesも、たくさんの作家さんや店舗さんがご参加くださっています。
センターに、萩焼まつりと萩Fesのマップを置いておりますので、是非手に取ってご覧ください!
なお、田町商店街会場の市民活動センター結で行われるワークショップにつきましては、
参加費が必要となるもの、事前予約が必要となるものがございます。
「遊びに行こう!」とお考えの方は、是非事前に萩Fes実行委員会さまのInstagramをチェックして、お申し込みを忘れずに🤔
Instagramは下記でご紹介させて頂いております🙇♀️
萩・田町萩焼まつりのHP
出店者さま一覧もご覧いただけます
https://hagicci.or.jp/hagiyakimaturi/index.html
萩焼まつり実行委員会Instagram
萩Fes実行委員会Instagram
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022
今日はなんだか蒸し暑いですね!明日は急に気温が下がるそうなので、服装に気を付けなければ…と思っております💦
本日は、今週末の3連休に開催される、萩・田町萩焼まつりをご紹介いたします!😆✨
三連休は、市内でも県内でも様々なイベントが企画されているようですね🚗💨
どこに行こうか迷っている方がいらっしゃいましたら、是非萩・田町萩焼まつりを候補に入れてくださいね。





今回開催される萩・田町萩焼まつりは、会場は田町商店街のアーケード内のみではありません!😲
萩・明倫学舎でも、萩焼の窯元さんがたくさん出店されますよ。
更に、萩Fesハンドメイドイベントも同時開催!🎉
ワークショップもたくさん開催されて、キッチンカーもやってくるそうなので、
萩焼のお買い物はもちろんのこと、可愛いハンドメイドのお買い物や、ワークショップでの手作り体験、美味しいお食事で、一日中楽しめるイベントとなっております🤩
田町商店街会場では、
萩焼まつりの出店者さまと、萩Fesハンドメイドイベント出店者さまのブースが並んでいます。
萩・明倫学舎会場会場では、
本館の2階と、3号館の2階に、萩焼まつりの出店者さまのブースがございます。
今回も、田町商店街と萩・明倫学舎両会場に、「萩焼コンシェルジュ」を設置しておりますよ!💁♀️
「この窯元さんのブースに行きたいのだけれど、どこにあるの?」
「こういう用途の萩焼が欲しいのだけれども、どこで購入したらいい?」
「昔購入した萩焼と同じ窯元さんのところで買い物をしたいのだけれど、どこの窯元さんかわかる?」
などなど、会場案内はもちろん、萩焼に関するお問い合わせもサポートさせて頂いております。
獅子野センター長もコンシェルジュとして参加予定で、頑張って萩焼の勉強をして、萩焼まつりに備えていらっしゃいました💪😤
また、今回の萩焼まつりでは、スタンプラリーも実施!
田町商店街会場と、萩・明倫学舎会場の萩焼コンシェルジュでスタンプをもらうと、お好きな特典が受け取れます😆✨
スタンプ台紙はDMとなっておりますが、DMが届いていない、忘れてしまったという方は、コンシェルジュに仰って頂ければお渡ししておりますのでご安心くださいね😊
萩焼まつりも、萩Fesも、たくさんの作家さんや店舗さんがご参加くださっています。
センターに、萩焼まつりと萩Fesのマップを置いておりますので、是非手に取ってご覧ください!
なお、田町商店街会場の市民活動センター結で行われるワークショップにつきましては、
参加費が必要となるもの、事前予約が必要となるものがございます。
「遊びに行こう!」とお考えの方は、是非事前に萩Fes実行委員会さまのInstagramをチェックして、お申し込みを忘れずに🤔
Instagramは下記でご紹介させて頂いております🙇♀️
萩・田町萩焼まつりのHP
出店者さま一覧もご覧いただけます
https://hagicci.or.jp/hagiyakimaturi/index.html
萩焼まつり実行委員会Instagram
萩Fes実行委員会Instagram
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022