こんにちは、事務局スタッフのテツ子です。
今日は雷が鳴ったり雹が降ってきたりと、朝から落ち着かない天気でしたね⛈️
日によって寒暖差が激しいので、みなさまもどうか体調を崩さないようお過ごしください🤧

さて、本日は萩・森倫館さまをご紹介です🍀
高品質な木材を生産するための森林管理、
市内の製材業者と連携した木材の加工販売、
建築家やデザイナーと共に行う空間プロデュース 等々、
さまざまな事業を行われている萩・森倫館さま🌳
森林資源を活用することで森、まち、人の繋がりを創出するためにご活躍中です✨

本日は萩市役所の林さまとご一緒にお越しくださいました。
ご相談内容は、萩の木材を活かした新商品・新サービスの開発について💭
木の伐採からDIYを体験する「森の収穫体験ツアー」や、
森で体験やお買い物を楽しむイベント「ある日、森の中」など
これまでも様々な企画を行ってこられた萩・森倫館さま。
木や森に興味を持つきっかけとなる、身近なテーマと絡めたイベントを今後も検討されています。
そこで、萩の文化体験ツアーの中で提案できる、日常的に使いやすい木製品を開発できないだろうか?と構想を練っておられました。

木の持ち味を活かしつつ、観光資源と絡めた開発ができるのでは🤔✨
と考えた獅子野センター長が連想したのは、萩焼です💡
双方の魅力が引き立つコラボが理想であると考えて、思い出の品としても贈答用にも喜ばれる萩焼用の木箱に活用することをご提案させていただきました。

萩・森倫館さまによると、萩で伐採する樹木の活用率はわずか3%であるのが現状です。
例えばこの活用率を「5%に引き上げよう!」と掲げ、地域事業者さまと提携したプロジェクト展開もご提案💡
SDGsや地域に貢献したい消費者にとって意味がある消費行動に繋げられるはず、と獅子野センター長は考えました。
地域貢献として分かりやすいこと、なぜ萩で木製品を購入する意味があるのか?が説明できるストーリーの打ち出し方についてご提案させていただきましたよ🕊️

萩・森倫館さまは、
「地域性の本質を捉えつつ、どんな木製品が相応しいか検討します。ゆくゆくは森そのものと深く関わっていくコンテンツに繋げたい」
と熱くお話してくださいました✨
まちや人、木と暮らしを繋ぐことで、萩の変わらない景色が守られます。
萩・森倫館さまならではのストーリーが紡がれることに、とてもワクワクさせて頂いたディスカッションでした🍀
20241129_073724746_iOS

萩・森倫館さまは12月15日(日)に【森林を巡る家づくりツアー】を開催されます!
まず始めに森を訪れ、木の伐採・植樹を体験。
それから伐採した木が加工される製材工場を見学し、実際に木材を使用した住宅へと向かいます。
森から住まいへ、木が暮らしの一部となるまでの歩みを辿るとっても貴重なツアーです😲✨

主催は山口県と島根県西部の17社が運営する工務店グループ「田舎もん」さま。
マイホームや家づくりに関心のある方をはじめ、ご家族やお子さま連れの方々も大歓迎だそうですよ!
詳細やご予約については是非こちらをご覧になってみてくださいね🏠🌿
https://www.inakamon.org/news/208/

これからのご活躍がとても楽しみな萩・森倫館さま。
引き続きはぎビズが伴走応援させていただきます🏃💨


【萩・森倫館】
HP:https://hagi-shinrinkan.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/hagi_shinrinkan/
〒758-0024
山口県萩市大字東浜崎町4番地6(ukishima 内)

【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022