こんにちは、事務局スタッフのテツ子です。
暖かくなったからか、最近は外で猫を見かけることが増えました🐈‍⬛🐾
中には駐車場や道の真ん中でくつろいでいたりと、ものすごく無防備な猫もいるので心配です💦

さて、本日は先日開催したビズ研修会の様子をお届けいたします🙌
先月、はぎビズでは開設5周年の記念セミナーを開催しました。
その際、パネルディスカッションにご登壇いただくため、ビズモデル創始者の小出さまがご来萩くださいました!
セミナーの開催レポートはこちらの記事でご覧いただけます🌟


さらに、当日は全国各地で支援を行っているセンター長の皆さまも駆け付けてくださいました✨
20250523_065757708_iOS
東広島市よりHi-biz(ハイビズ)の三嶋センター長
富山県氷見市よりHimi-Biz(ひみビズ)の荒川センター長
北海道釧路市よりk-biz(ケービズ)澄川センター長、田辺副センター長
皆さまお忙しい中、遠方からのご参加ありがとうございます…!
小出さまと各所ビズのセンター長が萩に集う大変貴重な機会でしたので、セミナー終了後には研修会を開催しました📝✨
研修会では、小出さまによる実際の相談対応を拝見。
その後、参加者全員で学びを得たポイントや気付いたこと等を共有しました。
相談者さまにご提案を分かりやすく伝えられているか?という点や、
ご提案することが事業者さまのプラスになるのか?マイナスにはならないか?を確認する流れなど。
小出さまが行われたサポートのポイントを一つ一つ確認しながら、意見交換が行われました🧐
更にご相談内容を深掘りする中、小出さまより新たなアイディアをご提案💡
センター長たちからも
「それ、面白いですね!」
「こんなキャッチコピーが作れそう」
とさまざまな意見が飛び出し、活気あふれるお話が繰り広げられました✨

続いて、実際の相談案件をもとにしたディスカッションも行われました。
今回事例として挙がったのは、事業者さまのやりたいことが明確な場合のご相談。
事業者さまの要望へどのように寄り添い、強みを活かせるポイントを見つけ出すか?
という点について皆さまで話し合われましたよ🙌
センター長同士の支援内容に対するブラッシュアップ会は、普段なかなか聞くことができないお話なので私も大変興味深かったです👀
限られた時間の中でしたが、時間ギリギリまで熱のこもった意見交換会が行われました🔥
小出さま、センター長のみなさま、ありがとうございました!
20250523_065554609_iOS
はぎビズでは今後とも全国のビズと連携しながら、より良い支援への学びを深めてまいります。
事業者のみなさまへ還元できますようこれからも前進いたします💪
引き続きどうぞよろしくお願いいたします🙇‍♀️

【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022