こんにちは、事務局スタッフのテツ子です。
最近、紫陽花があちらこちらで色づき始めましたね☺️
低気圧で体調が揺らぎやすい時期ですが、きれいに咲いてる花を見ると心が癒されるのでありがたいです🐌
さて、本日は東京で開催されている萩のコラボイベントをご紹介です!
熊谷美術館さまの春画展と連動して企画された、まち歩きイベント「はるがきたHAGI」🌸
春画のユニークな文化に触れつつ、萩の食を味わえるコラボレーションが、なんと東京にて開催中です!

こちらは飲食店を経営するBLUE NOTE JAPANさまと実現したコラボ企画✨
都内にある3店舗、
🔹BLUE NOTE PLACE(恵比寿)
🔹浜町ダイニングバー SESSiON(浜町)
🔹Cafe, Dining & Bar 104.5(イチマルヨンゴー/御茶ノ水)
にて、期間限定のスペシャルディナーメニューが登場します🍷🍽️
ご提供されるのは、野菜やお魚などの萩の食材がふんだんに使われたお料理たち。
八千代酒造さまの純米吟醸や酒粕、平安時代のレシピをアレンジした長全堂さまオリジナル屠蘇と共に味わえますよ✨
いずれのお店も完全予約制で、6月29日(日)までの限定メニュー。
なんと3店舗それぞれ異なるお料理がご用意されていますのでご紹介させて頂きますね😊🙌
🔹BLUE NOTE PLACE

ペアリングセット ¥3,400
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬 八千代酒造さまの酒粕 ハーブチュミチュリ クレソンのサラダ
・萩産ホワイトアスパラガスと豆乳のブランマンジェ
・桜ふぐと生のりのフリット 日本酒ブールブラン
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸 「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
デザート
八千代酒造さまの酒粕を使用
・酒粕のクレームブリュレ ¥900
カクテル
ジンと萩・長全堂薬局さまのお屠蘇、グレープフルーツジュース、トニックウォーターを使ったツイストカクテル
・お屠蘇スプモーニ ¥1,400
🔹浜町ダイニングバー SESSiON

ペアリングセット ¥1,980
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬
・萩野菜とアーティチョークのマリネ
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
🔹Cafe, Dining & Bar 104.5(イチマルヨンゴー)

ペアリングセット ¥2,180
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬 八千代酒造さまの酒粕 ハーブチュミチュリ クレソンのサラダ
・萩野菜のテリーヌ 甘夏のソース
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸 「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
まさに“五感で味わう萩”のフルコース🌿
器には萩焼の名窯、大屋窯さまの作品が使われていますよ。
詳しい場所や営業日のお知らせは是非、各店舗のHPをチェックしてみてくださいね!
さらに、104.5(イチマルヨンゴー)さまでは6月16日(月)に春画の現物展示&解説イベントが開催されます✨
熊谷美術館さまの「春画(はるが)来た!」にて監修・出品を手掛けた世界的浮世絵コレクター、浦上満氏による貴重なトークを食事と共に楽しめますよ😌
東京で萩の魅力に触れていただける、とても貴重なコラボレーション。
美味しい食事と奥深い春画の世界が融合し、ちょっと粋な「大人の春」を体験できることと思います🌸
関東圏で萩に縁のある方はもちろん、
「萩ってどんな所?」
「春画にちょっと興味がある」
という方も是非、足を運んでみてくださいね☺️
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022
最近、紫陽花があちらこちらで色づき始めましたね☺️
低気圧で体調が揺らぎやすい時期ですが、きれいに咲いてる花を見ると心が癒されるのでありがたいです🐌
さて、本日は東京で開催されている萩のコラボイベントをご紹介です!
熊谷美術館さまの春画展と連動して企画された、まち歩きイベント「はるがきたHAGI」🌸
春画のユニークな文化に触れつつ、萩の食を味わえるコラボレーションが、なんと東京にて開催中です!

こちらは飲食店を経営するBLUE NOTE JAPANさまと実現したコラボ企画✨
都内にある3店舗、
🔹BLUE NOTE PLACE(恵比寿)
🔹浜町ダイニングバー SESSiON(浜町)
🔹Cafe, Dining & Bar 104.5(イチマルヨンゴー/御茶ノ水)
にて、期間限定のスペシャルディナーメニューが登場します🍷🍽️
ご提供されるのは、野菜やお魚などの萩の食材がふんだんに使われたお料理たち。
八千代酒造さまの純米吟醸や酒粕、平安時代のレシピをアレンジした長全堂さまオリジナル屠蘇と共に味わえますよ✨
いずれのお店も完全予約制で、6月29日(日)までの限定メニュー。
なんと3店舗それぞれ異なるお料理がご用意されていますのでご紹介させて頂きますね😊🙌
🔹BLUE NOTE PLACE

ペアリングセット ¥3,400
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬 八千代酒造さまの酒粕 ハーブチュミチュリ クレソンのサラダ
・萩産ホワイトアスパラガスと豆乳のブランマンジェ
・桜ふぐと生のりのフリット 日本酒ブールブラン
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸 「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
デザート
八千代酒造さまの酒粕を使用
・酒粕のクレームブリュレ ¥900
カクテル
ジンと萩・長全堂薬局さまのお屠蘇、グレープフルーツジュース、トニックウォーターを使ったツイストカクテル
・お屠蘇スプモーニ ¥1,400
🔹浜町ダイニングバー SESSiON

ペアリングセット ¥1,980
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬
・萩野菜とアーティチョークのマリネ
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
🔹Cafe, Dining & Bar 104.5(イチマルヨンゴー)

ペアリングセット ¥2,180
〈スペシャルプレート〉
・鰆の西京漬 八千代酒造さまの酒粕 ハーブチュミチュリ クレソンのサラダ
・萩野菜のテリーヌ 甘夏のソース
〈お酒〉
・八千代酒造さまの純米吟醸 「蛸と海女」限定ラベル(グラス)
まさに“五感で味わう萩”のフルコース🌿
器には萩焼の名窯、大屋窯さまの作品が使われていますよ。
詳しい場所や営業日のお知らせは是非、各店舗のHPをチェックしてみてくださいね!
さらに、104.5(イチマルヨンゴー)さまでは6月16日(月)に春画の現物展示&解説イベントが開催されます✨
熊谷美術館さまの「春画(はるが)来た!」にて監修・出品を手掛けた世界的浮世絵コレクター、浦上満氏による貴重なトークを食事と共に楽しめますよ😌
東京で萩の魅力に触れていただける、とても貴重なコラボレーション。
美味しい食事と奥深い春画の世界が融合し、ちょっと粋な「大人の春」を体験できることと思います🌸
関東圏で萩に縁のある方はもちろん、
「萩ってどんな所?」
「春画にちょっと興味がある」
という方も是非、足を運んでみてくださいね☺️
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022