こんにちは、事務局スタッフのテツ子です。
萩では今週から一気に暑くなった感じがします💦
帰りがけにジュースやアイスをつい買い込んでしまうのですが、家族それぞれが同じ行動をとっているので、我が家の冷蔵庫は今アイスがぎゅうぎゅうに詰まっています🍦

さて、本日は夏みかんのお菓子屋さん、中村製菓本舗さまをご紹介です🍊
中村製菓本舗さまの夏季限定デザート✨
「贅沢生ソースのかき氷」が、今年もいよいよ道の駅 萩しーまーと店に登場します!!🥳


ご提供は6月20日(金)から!
フレーバーは、昨年も大人気だったこちらの3種類です🍊🍓🍵
▪萩の夏みかん
▪萩のいちご
▪小野茶つぶあん
ちなみに、私のお気に入りは夏みかん味です!
爽やかなすっぱさがまろやかな練乳とすごくマッチしていて、さらに夏みかんならではのほろ苦さが、まさに大人の味わいです🙏✨
ボリューミーに見えますが、ふわっふわの氷なのであっという間に完食できてしまいます…😋
中村製菓本舗さまオリジナルの青切りみかんトッピングや、シャリもち食感がクセになる「くずバー」のオプションも嬉しいポイント。
夏本番に向かいつつある今から、ぜひ味わっていただきたい一品です!

そんな「贅沢生ソースのかき氷」販売開始の告知を行うにあたり
「インスタに投稿したいイメージがあるので、一緒に画像を作りたい!」
と、中村さまがご相談にお越し下さいました😊
実はこのかき氷、ヤサイコトバ作家・野菜ソムリエ上級プロの西川さまが監修されたスペシャルコラボレシピ。
ヤサイコトバとは、花がもつ「花言葉」のようなもの。
野菜や果物の成り立ち、味わいにちなんで意味が込められた言葉があります🍀
そこで中村さまはかき氷のフレーバーごとに投稿し、使う地域の食材や味のこだわり、ヤサイコトバをご紹介したいと中村さまは考えていらっしゃいました💡
投稿を見つけた人に是非「食べてみたい!」と思っていただけるよう、目を引く画像のデザインや、味わいを想像しやすい文章づくりなどをサポートさせていただきましたよ💪

中村製菓本舗さまでは、萩しーまーと店の限定商品がもう一つ。
それは船の形をした蒸気まんじゅう🚢♨️
お味はつぶあんとカスタードの2種類で、カスタード味には中村製菓本舗さまのアレンジで秘伝シロップに漬けた夏みかんの皮も入っているのが特徴です✨
最近では、出張などで萩を訪れたビジネスマンもデザートとして買われることが多いのだそう。
それをお伺いした獅子野センター長からは、
「お土産としても手軽に持ち帰りやすい、冷凍販売ができたらいいですね」とご提案💡
お家で温めて、出来立ての味わいを楽しめるのが魅力的ですね!
さらに、ディスカッションの中では萩しーまーとでランチをした後の「ちょっとだけ甘いものが食べたいなあ…」という客層に向けた、カップサイズのミニパフェ商品アイディアも登場🍨
中村さまは
「観光客の方はもちろん、地元の方にももっと来て貰えたらうれしい」
と明るくお話くださいました。
20250607_012648951_iOS 1

これからのご活躍もとても楽しみな中村製菓本舗さま。
引き続き、はぎビズが伴走応援させていただきます🏃✨


【中村製菓本舗】
https://nakamuraseikahonnpo.raku-uru.jp/
(Instagram)https://www.instagram.com/nakamuraseika_honpo/
〒758-0062
山口県萩市橋本町70
定休日 / 火・水曜日・第4日曜日
営業時間 / 9:00~18:00
TEL / 0838-22-0988
FAX / 0838-22-8691

《道の駅萩しーまーと店》
〒758-0011
山口県萩市椿東4160−61
営業時間 / 10:00~17:00
定休日 / 水曜日・元日


【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022