こんにちは、事務局スタッフの柴子です。
寒いですね!今朝は通勤中に雪がちらついていました。帰りは雪が降っていないことを祈るばかりです💦
本日は掲載情報のご紹介になります。
ツギノジダイに、大協テックスの原さまの記事が掲載されました!📰
執筆したのは獅子野センター長です。
https://smbiz.asahi.com
(原さまの記事:https://smbiz.asahi.com/article/13982643)

ツギノジダイとは?
朝日新聞社が運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。(HPより抜粋)
原さまは、大協テックスというアパレル会社にお勤めです。
会社の多角化戦略として、新規事業の募集がかかった際に、地元萩で農業を行いたいと手を挙げた原さま💪😤
お父様の事業を継ぎつつも、ご自身が所属する会社の事業と掛け合わせる形で、新たな農業の形を作り上げようと、日々頑張っていらっしゃいます。
「農業の、もうからない・きつい・汚い・つらい仕事だというイメージを、自分が払拭していきたい✨」
そんな力強い思いと共に、「かっこいい農業」をテーマに情報発信を行っています。
ご自身がアパレル会社の社員であることも活かし、見た目もスタイリッシュな「農ワークパンツ」の開発もしていらっしゃいます😲✨
そんな原さまが作るお米、「KAMITAMA RICE」のブランディングのお手伝いをさせて頂いた獅子野センター長が、
今まで見てきた原さまの精力的な活躍を記事にしました。
全文を読むには、「ツギノジダイ」の会員登録が必要となっておりますが、
会員登録をすれば無料で読むことができますので、是非読んでみてくださいね😊
「萩にも、農業でこんな形で頑張っている人がいるんだ!」とたくさんの人に知っていただけたら嬉しいです🙇♀️
【KAMITAMA−rice】
Instagram / @kamitama_rice
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022
寒いですね!今朝は通勤中に雪がちらついていました。帰りは雪が降っていないことを祈るばかりです💦
本日は掲載情報のご紹介になります。
ツギノジダイに、大協テックスの原さまの記事が掲載されました!📰
執筆したのは獅子野センター長です。
https://smbiz.asahi.com
(原さまの記事:https://smbiz.asahi.com/article/13982643)

ツギノジダイとは?
朝日新聞社が運営する「ツギノジダイ」は、中小企業の経営者や後継者、後を継ごうか迷っている人たちに寄り添うメディアです。さまざまな事業承継の選択肢や必要な基礎知識を紹介します。(HPより抜粋)
原さまは、大協テックスというアパレル会社にお勤めです。
会社の多角化戦略として、新規事業の募集がかかった際に、地元萩で農業を行いたいと手を挙げた原さま💪😤
お父様の事業を継ぎつつも、ご自身が所属する会社の事業と掛け合わせる形で、新たな農業の形を作り上げようと、日々頑張っていらっしゃいます。
「農業の、もうからない・きつい・汚い・つらい仕事だというイメージを、自分が払拭していきたい✨」
そんな力強い思いと共に、「かっこいい農業」をテーマに情報発信を行っています。
ご自身がアパレル会社の社員であることも活かし、見た目もスタイリッシュな「農ワークパンツ」の開発もしていらっしゃいます😲✨
そんな原さまが作るお米、「KAMITAMA RICE」のブランディングのお手伝いをさせて頂いた獅子野センター長が、
今まで見てきた原さまの精力的な活躍を記事にしました。
全文を読むには、「ツギノジダイ」の会員登録が必要となっておりますが、
会員登録をすれば無料で読むことができますので、是非読んでみてくださいね😊
「萩にも、農業でこんな形で頑張っている人がいるんだ!」とたくさんの人に知っていただけたら嬉しいです🙇♀️
【KAMITAMA−rice】
Instagram / @kamitama_rice
【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022