こんにちは、事務局スタッフ柴子です。
先週の悪天候が嘘のように、お天気に恵まれた日になりましたね😆
今日の気温は3月並みらしいです。寒暖差で風邪をひかないように要注意ですね🤧

本日ご紹介する相談者さまは、株式会社内八の内田さまです。
先日ブログでご紹介したばかりの内田さまなのですが、年明けからもうすでに3回目のご相談です!ありがとうございます😲✨
内田さまは、獅子野センター長が「こういうことをやってみるのはどうでしょう?」というご提案をしてから、それを実行に移すまでが実にスピーディー!
BtoC顧客に向けて発送できる数も限られているため、着実なリピーターとなってくれるファンを増やすための施策に取り組んでいます。
その施策の1つとして獅子野センター長のアイディアは、
「魚初心者のお客様へ、内八さまの魚へのこだわりをより深く知っていただけるように、魚を送る際に『お魚カルテ』を同封するのはどうでしょうか?🐟」というもの。
カルテには、魚の名前や競り落とした日はもちろん、内田さんのお勧めの食べ方などを記載できるようにしました。
全国の人に「萩の魚が美味しいこと」を知っていただきたいという想いが届く、良いツールですねと内田さまとも意気投合し、アイディアをすぐに実行することに💪😤
獅子野センター長とお魚カルテを作成し、早速魚の出荷予定があったお客さまのお荷物に同封したそうです。
実際にカルテを利用した際、もっと効率化をはかれないか?と予めテンプレートを作成し、コメントなどの部分は引き続き手書きにする、など作成から改善もスピーディに対応いただきました。
お客さまからの反応が楽しみですね😆
Instagramもさっそく、獅子野センター長とのディスカッションの内容を反映していらっしゃいます。
https://www.instagram.com/uchihachi1950/
動画を取り入れたり、お魚だけではなく萩の海の写真も投稿したりと、
着実にお客様に知っていただくためのフックを増やしていらっしゃいます。
ディスカッションの際に、ハッシュタグの付け方について相談していらっしゃったのですが、その内容もすぐに反映してくださいました👏😊
IMG_6112
今後の活躍が楽しみな内八さま。
引き続きはぎビズが、全力応援いたします😆📣

アウトプットがスピーディーだと、それに対する修正もスピーディーに行えます。
はぎビズは何回ご利用頂いても無料で、
予約がお取りできる限り、週何回来て頂いても大丈夫だからこそ、内田さんのように頻度高くご利用いただくことで、すぐにやりたいことを実現することができます。
枠があいていれば、当日のご予約も可能ですので、「今日急に時間ができたから行きたい」というときも、是非お気軽にご連絡ください。
みなさまのご予約をお待ちしております🙇‍♀️

【株式会社内八】
https://uchihachi.com/
〒758-0024
萩市大字東浜崎町143
TEL / 0838-22-0642

【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022