こんにちは、事務局スタッフ柴子です。
本日ご紹介するのは、そば処龍の里やどみさま。
先日より新メニューの提供を開始しています😆🎉✨
龍の里やどみさんは、萩からも益田からも、車で行かないと食べられない距離。
だからこそ、龍の里やどみにしかないものをメニューにしたい!と考え、検討を重ねていらっしゃいましたが、それが無事に形となりました😊
その名も「季節のやどみ天ぷらそば」
IMG_8159

弥富で採れた山菜を天ぷらにした、季節が味わえる一品。
獅子野センター長が食べに行った時、出てきたのはこちら。
IMG_8160

何かわかりますか?
なんと、藤の花の天ぷらなんです!😲
藤の花は加熱処理をすれば食べることができるそうです😋
他にも柿の葉の天ぷらなどがあって、添えてあるピンクの可愛らしいお花は林檎の花だそう。
IMG_8154

味わいながら食べるだけで、青々とした柿の葉が茂っていて、藤の花や林檎の花が咲いている、弥富の春の風景が浮かびます🌸
田舎育ちの獅子野センター長も食べたことがない、珍しい山菜ばかりで、注文すると最後の1皿と大好評だったそうです 😲
弥富の春がぎゅぎゅ~っと詰まった一皿ですね 。
また、天ぷら粉として使用しているのは、小麦粉ではなくそば粉。
スタッフの皆様が色々と試作して、山菜の味を邪魔せず、香り豊かに召し上がっていただける天ぷらになったそうです。
グルテンフリーな生活を心がけている方にも嬉しい天ぷらです✨😆
採れたての山菜を天ぷらにするため、その日何があるのかわからないわくわく感も楽しいですね。
天ぷらをご希望の方は、レジで注文してくださいとのこと。
時期によっては山菜の種類がたくさんあって、選べる時もあるようですよ。
ゴールデンウィークに突入していきますが、世間はコロナ禍第4波と言われ、なかなか例年通りの旅行や遠出は難しい時期。
龍の里やどみさまは、もちろんコロナ対策をしっかりと行っていらっしゃいますので、
お蕎麦と山菜を楽しんで、緑の萌える弥富の景色を楽しみながらドライブするのもいいかもしれません 🚗💨

今後の活躍が楽しみな、そば処龍の里やどみさま。
引き続きはぎビズが、伴走応援いたします! 🏃‍♀️💨

【龍の里やどみ】
https://ryuunosato-yadomi.com
〒759-3302
山口県萩市大字 弥富下4083-1
営業日 / 土曜・日曜・祝日
営業時間 / 11:00〜14:00
TEL /090-3374-1393 (奥山)/090-1188-6634 (宮内)/08387-8-2044

【はぎビズ】
https://hagibiz.net/info/
〒758-0024
山口県萩市大字浜崎町209番 萩市インキュベーションセンター内
営業日 / 火曜日~土曜日(日月祝休)
営業時間 / 9:00~17:00
TEL / 090-7130-4520
FAX / 0838-21-5022