こんにちは、獅子野です。 最近元々好きだったイカの塩辛に再度ハマり、塩辛ばかり食べています🦑 本日は須佐中学校2年生の皆さまに授業で呼んでいただきました。 須佐中2年生が、須佐をもっとPRしてきてくれる人を増やしたり須佐の良いところを知ってもらいたい!とエコバッ ...
もっと読む
タグ:はぎビズ日記
\笑顔が生まれるレンタルスペース/堀内のゲンドウ’ズハウスが完成しました
こんにちは、獅子野です。 先日4才の息子と育てていたピーマンが実ったので、色んな料理にして一緒に楽しんでいます。 本日ご紹介するのは、エンディングノート認定講師と掃除のプロであるクリネスト一級の資格を持つ元藤さんが新たにオープンされた、ゲンドウ’ズハウスです ...
もっと読む
\目線を高く持ち続ける/中四国ビズのブラッシュアップ研修に参加しました
こんにちは、獅子野です。 先日、町内河川一斉清掃がありましたね。私も町内のみなさんと藍場川を清掃しました。 町内が一致団結し美化活動に努める文化が萩では何年も続いていることに驚きです。 キレイな街並み維持を住んでいる人たちで担っていく姿勢は素晴らしいことだと ...
もっと読む
\目でも味わえる美的寿司/豊月さまと次の一手についてディスカッションしました
こんにちは、獅子野です。 本日ご紹介するのは、萩の老舗お寿司屋さん、豊月の杉山さま。 大将は15歳から修行され独立されたそうで、30年以上萩のみなさまに愛されてきたお店です。 現在は息子さんが引き継がれ、コロナで人々の価値観も変わる中これからの一手についていろん ...
もっと読む
\まち・ひと・しごとをつなぐ/長門市しごとセンターにお伺いしました
こんにちは、獅子野です。 GWは好天に恵まれましたが、今週はお天気がぐずつきそうですね。 寒暖差もあるのでしっかりケアしていきましょう! さて、本日は萩市のお隣長門市にあります、長門市しごとセンターにお伺いした様子をお届けします😊 先日、長門市しごとセンターの ...
もっと読む